火星計画関係メモ

とりあえず自分の理解とか

  • 流通の仕組み
    • 入れ物あたりの収容量が平均化するように動く

都市あたりでなく入れ物あたり。
あと、何か集中させる物がない場合の話。

    • 中継地の収容量が少なすぎると全体としては十分な量があるのに局地的に逼迫したりする

水タンクで試すとわかりやすい

    • 中継地の収容量を増やそうとして全体の収容量を増やすと全体に十分に行き渡らせるのが大変
  • 電力は中継できない
  • 人を動かすにはドームを作って中継する必要があるがドームは一度作ると壊せない(ドームの壁は大気改良終了後は無用の長物化する)

で、今は資源倉庫の配置で悩み中。

  • なんか謎なこと
    • 酸素の分圧だけ地球並みに上げてしまえば大気圧が多少低くても平気じゃないのかなあ(特に工業施設)

なんか気になって宇宙ステーション内の気圧とか調べたら1気圧だった。
宇宙船はもうちょっと低い気圧だったりかするみたいだけど。

    • 惑星間の大質量の移動は問題ないのか